2019.05.31 09:46お前の趣味、聞いてねぇよこんにちは、T田です。前回の『ジェスチャー落ち』に引き続き、『お前の趣味、聞いてねぇよ』のお話をしたいと思います。面接中にジェスチャー無双をキメていた際にこんな質問がありました。Q.「10年後どんな人になってたいか?仕事面に限らなくても良い。」A.「えーーーーー、とりあえず、、、四駆車に乗りたいですね〜、どこの山に行くんだって、、位の、、...
2019.05.31 07:59速達!届け履歴書こんばんは、O谷です。3月1日00:00を皮切りに全国のほとんどの就活生は一斉に就活を始めます。その就活の第一関門となるのが履歴書、エントリーシートでの選考になります。ここで大抵の就活生は、とりあえず手当たり次第だしトケ!って感じです(O谷調べ)私もその一人になる予定だったのですが、どうも、志望理由がかけない、、、。みんな、スゴない?どう...
2019.05.31 07:33ジェスチャー落ちこんにちは、T田です。今回は『うっかりOpenES』をブチかました本社での面接についてです。本社は難しいと言われていましたが、どうしても行きたい…!私を、、、見て…!という気持ちが先行してしまい、身振り手振りの贅沢フルコース状態でした。落ち着きのカケラもなかったと我ながら思います。後日LINEの最中、絵文字欄を見るとなんとも言えない既視感...
2019.05.31 04:36うっかりOpenES提出こんにちは、T田です。今日は授業ですが、雨が降って来たので自宅待機がてらブログ更新してます。私には心に決めたビッグラヴな御社があり、そこの本社、グループ会社に中心にエントリーを進めてました。おかげで常に時間を持て余していたので、ナルト激闘忍者大戦4をやり込み、人並みに上達しました。ちなみに愛キャラは我愛羅です。それはさておき、私の1番のヤ...
2019.05.28 03:43情けなブルースな日々のはじまり3年生春、そう、このときから私達の情けなブルースな日々は幕を開けていたのである。このときから周りの友人、SNSの様子が違ってくる。インターンの申し込みの話、自己分析ノートの話、キャリアセンターや就活応援学生団体の熱気が私を徐々に苦しめ始める。ちなO谷は3年生がマスト参加の就活セミナーをバイトで休みまくっていたので余計に焦っていた。就活手帳...